1. HOME
  2. 乾燥機| 連続流動層乾燥機 | 奈良機械製作所
  3. 製品情報
  4. 【乾燥機】連続式流動層乾燥機(C-FBD,CT-FBD)

【乾燥機】連続式流動層乾燥機(C-FBD,CT-FBD)
Products

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【乾燥機】連続式流動層乾燥機(C-FBD,CT-FBD)

【乾燥機】連続式流動層乾燥機(C-FBD,CT-FBD)

連続式流動層乾燥機(C-FBD,CT-FBD)
連続式流動層乾燥機(C-FBD,CT-FBD)
連続式流動層乾燥機(C-FBD,CT-FBD)
連続式流動層乾燥機(C-FBD,CT-FBD)
連続式流動層乾燥機(C-FBD,CT-FBD)
連続式流動層乾燥機(C-FBD,CT-FBD)
連続式流動層乾燥機(C-FBD,CT-FBD)
連続式流動層乾燥機(C-FBD,CT-FBD)

製品概要

箱形の乾燥機下部に装着されたガス分散板から、乾燥ガスを吹き込むことで粉体を流動化させ、乾燥させる装置です。装置はいくつかの部屋に仕切られており、定量供給されながら分散機にて最初の部屋に分散させた原料は、仕切板の下の隙間を通って次の乾燥室に移動し、最終乾燥室からオーバーフローして排出されます。また、一部大きい粒子は、アンダーフローにより排出されます。流動層の優れた混合性、ガス接触性、伝熱性を乾燥に利用した装置で、さらに、流動層内部に間接加熱のための熱交換体を内装することにより、熱風の量を増やすことなく高い効率を実現しました。

【関連記事】

特徴

  • 流動層の特徴である湿球温度で恒率乾燥が推移する為、比較的低温でも低水分までの乾燥が可能です。
  • 粒子の破壊が少なく顆粒状物質・結晶の乾燥に適しています。
  • 伝熱体を内装することにより、必要熱量の80%以上が伝熱体からの間接加熱となり、高い熱効率を実現しています。
  • 伝熱体からの伝熱が大きいため、ガス量を減らすことができ、流動塔本体やブロワー、集塵設備などの附帯機器がコンパクトです。
  • 伝熱体の抜き出しが容易です。また自動洗浄(CIP)に対応した設計も可能です。
  • 大量処理に適した大型装置(実績:ベッド面積 102m2)の製作が可能です。
  • 一台で乾燥と冷却を同時に行う装置の設計も可能です。

適用例

  • 単位操作
    乾燥・溶剤回収・冷却・熱処理(結晶化)など
  • 処理物形状
    合成樹脂(PVC,PP,PE,ABS,MBS,PPS等)食品、化学薬品、肥料、飼料、農薬、セラミック、顔料等
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact
お問い合わせ

粉粒体処理装置のご相談は
奈良機械製作所へお任せください。
お電話の対応も承ります。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:8:30~17:00 土日祝日除く

フォームでのお問い合わせ

採用情報はこちら

Contact

Please contact NARA MACHINERY below for the inquiry:

By telephone

Office hours: 8:30-17:00 (except weekends and holidays)

By e-mail